職業柄、ウェブの情報を技術的なことから、マーケティング関連、アプリの使い方など、いろんな記事を日々チェックしています。これがけっこう大変。いつもチェックしているブログなどはfeedlyで管理して、気になる記事だけ読んでいます。
ウェブで調べものをしているときに、お気に入りに入れるほどでもないけど、ちょっとメモしておきたいことってよくあります。
そんなときはGoogle Keepにその記事のタイトルとURLを貼り付けて保管。
あとで必要になったときに見直しています。半年くらい使っていますが、いまのところ、私にはこのメモアプリが合っているようです。
クライアントごとのボックスをつくって相談の解決方法やアイデアなどを思いついたときに書き込んだり、趣味のカメラ機材情報や図書館で借りたい本などもリスト書きして、外出しているときにスマホで見たり、かなり重宝しています。同じGoogleアカウントならパソコンとスマホのデータは同期します。
Evernoteはブログなど文章を下書きする場として活用し、Google Keepはウェブ上で見つけた情報や思いついたアイデアをストックしておく場、と使い分けしています。
文章を残したい人や、分類・整理が得意な人はEvernoteが良いと思いますが、私のように、整理が苦手なタイプは、サムネイルのように一覧で情報が見渡せるGoogle Keepが良いと思います。
付箋を貼っていくように、各ボックスを自由にドラッグして移動できるので、忘れたくない情報は上の方においておきます。
ボックスごとに色もつけられるので、仕事用、プライベート用など簡単に見分けできます。
アプリを開いたら、すぐに書き込めるところが手軽で良い。機能がありすぎると、使い方を覚えるのが大変で、結局アクセスしなくなるんですよね。Google Keepは使い方の説明を読まなくても感覚で利用できるので、めんどくさがりさんにはオススメです。
でもメモのボックスが多くなりすぎると、結局どこに何の情報があるのかわからなくなるで、不要になったメモはどんどんゴミ箱(Trashに入れると…7日後に自動削除のようです)へ入れるか、Archiveに整理した方が一覧で見やすいですよ。
私は使っていませんが、リマインド機能もあり、ラベリングもできます。詳しい使い方は下記の参考記事を読んでみてください。
■参考記事
Google Keepという超絶便利アプリをざっくりと解説
http://sato001.com/how-to-use-google-keep